お問い合わせはこちら
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
MOBILE
qrcode
無料ブログ作成サービス JUGEM

03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
心理カウンセラー大山佳世のブログです。
ワークショップ、講座情報をはじめ、参加者の声、
メルマガ「7日間楽しく働くための心のサプリ」
バックナンバーなどを公開しています。

楽しく働く心理学 カウンセラー大山佳世のSalon kayo ブログ

<< 傾聴講座基本講座 全3回 | main | 楽しく働く心理学 女性限定ワークショップ 11月・12月の回 >>
傾聴講座基本講座 全3回の感想
0
     

    「傾聴講座基本講座全3回」第311/10

    当日、お寄せいただきましたご感想をお届けします。

    ※アンケートにご協力いただいたご参加者のなかから

    掲載許可をいただきました内容を一部抜粋しています。

     

    【ご感想】

    ☆人の気持ちの先読みをくせのようにしてしまって

    いることに気づきました。

    相手の抱える問題は、その人が答えを持っている。

    そのことにその人自身が気づいていけるように

    かかわっていくことが大切だと思いました。

    S.K)1110日ご参加

     

    ☆「待つ!!」簡単なような気がしましたが

    結構難しいです。

    K.S)1110日ご参加

     

    ☆沈黙をおそれなくてよいことが、

    役に立ちそうです。

    質問の仕方「それはどういう…?」という

    オープンクエスチョンを活用できるとよいと

    思いました。

    子どもと関わる時に、どんな風にすればよいか。

    発達段階に合わせた躾の仕方を知りたいです。

    アダルトチルドレン的な部分が私にあるような

    気がするので、子育てを始める前に

    学んでおきたいので…

    (匿名希望)

    「傾聴講座基本講座全3回」第210/27

    当日、お寄せいただきましたご感想をお届けします。

    ※アンケートにご協力いただいたご参加者のなかから

    掲載許可をいただきました内容を一部抜粋しています。


    【ご感想】

    ☆「相手の気持ちの先取りをしない」という言葉が

    心に残りました。

    どちらかと言えば、先取ることが気遣いがあるものと

    思っていたところがあります。

    少人数がたいへんやりやすかったと思います。

    S.K)1027日ご参加

     

    ☆久しぶりに傾聴講座を受けて、改めて積極的な

    聴く態度が大事だと感じました。

    相手の話の中の感情にフォーカスすることを

    日常に取り入れていきたいと

    思いました。

    O.N)

     

    ☆相手の気持ちを取りこぼさないようにすることの大切さに

    気付きました。

    事柄よりも気持ちに目を向けることに集中したい。

    きくことは奥が深い…です。

    自分の話ぐせ、ききぐせに気づけたのもよかった。

    (匿名希望)

     

    「傾聴講座基本講座全3回」第110/20

     

    当日、お寄せいただきましたご感想をお届けします。

    ※アンケートにご協力いただいたご参加者のなかから

    掲載許可をいただきました内容を一部抜粋しています。

     

    【ご感想】

    ☆「鏡」として聴くこと、あいづち、うなずきの

    バリエーションが印象に残りました。

    役に立ちそうです。

    E.K)1020日ご参加

     

    ☆何から何まで役に立つことだけらけでした。

    自分の心にフタをしていた自分に、気がつきました。

    K.S)

     

    ☆相手の気持ちに“本当によりそう”ということ。

    頭では大事なのはわかっているのですが、

    実際に真似るのは難しい。

    練習が大切だと思うので、少しがんばってみたい。

    (匿名希望)

    | 傾聴講座の感想 | 11:20 | - | - |